社会福祉士JINブログ

社会福祉士・精神保健福祉士・保育士国家試験対策、発達障害、子供の発達に悩む親御さんを応援します!

モンテッソーリ教育って?藤井聡太を生んだ子育て法 子供の教育 社会福祉士

【モンテッソーリ教育】社会福祉士国家試験 

f:id:jin-blog:20200910224925p:plain

こんばんは!

 社会福祉士の国家試験の勉強は進んでいますか?

電車やバスでの通勤通学時、参考書を持つのは重いですし、車中で広げると邪魔になります。

ブログを1記事ずつ読んでインプットしていくのもお勧め!

移動中も短時間で勉強できます。

よろしければ読者登録お願いしますm(__)m

 

今日はモンテッソーリ教育について説明していきます。

JINは児童福祉施設を経営しており、数多くの発達に問題がある子ども達に関わってきました。 

モンテッソーリ教育については多くの論文を読みましたので、分かりやすくお伝えできると思います。

 

 YouTubeでも配信していますので、

勉強に疲れたら、ただ聞き流すだけでも記憶に定着していきます。

また、今回の動画は時間がない親御さんも興味を持っていただけると思いましたので、音声(聞く)だけでも理解できるように動画を作っております。  

ぜひ利用してみて下さい。

お役に立てたらうれしいです 。


【育児と教育】子どもの可能性を伸ばす!モンテッソーリ教育!

 

 

【このブログを読むメリット】

・YouTubeで配信していますが

 視覚優位の方はブログを読むことでより理解が深まると思います。

・社会福祉士の国家試験で、モンテッソーリ教育に関しての問題が出たときに解けるようになります。 

・オバマ大統領、ビルゲイツ、マークザッカーバーグ、日本で言うと将棋の藤井聡太さん等がモンテッソーリ教育を受けたと言われています。

子育てや教育、子ども関係の仕事をしている方の参考になると思います。 

 

◆ 項 目  ◆

1.モンテッソーリ教育とは? 

2.適時教育とは? 

3.環境を整える 

4.モンテッソーリ教育を実行する 

5.まとめ 

 

 

1.モンテッソーリ教育とは? 

 子どもの 自ら自分を育てる能力「自己教育力」を最大限発揮させる環境や教具(おもちゃ)を用いて、生涯学び続ける姿勢を持った、自立した人間を育てる教育です 

 

ちょっと待って… あまりにも漠然としていないか? と言う声が聞こえてきました!

おもちゃを与えておけば良いのか ・・・

決してそうではありません。 

 

このへんを詳しく説明していきます。

 

まずモンテッソーリ教育とはどのようなものかをお伝えする前に、モンテッソーリ教育はどのような人たちが受けてきたのかお伝えしておきます。 

 

有名所で言うと、オバマ大統領、ビルゲイツ、マークザッカーバーグ、日本で言うと将棋の藤井聡太さん等です。 

 

こんな偉人達が受けているモンテッソーリ教育どのような教育なのか知りたくなりませんか? 

 

モンテッソーリ教育は古くて新しい教育法と言われています。 

いやいや、言葉的に矛盾していないか?と思われた方がいると思います。 

 

実はモンテッソーリ教育は歴史が古く

1907年にマリア・モンテッソーリが考案した感覚教育法です。 

 

彼女は知的障がい児へ感覚教育法を施すことで、知的水準を上げる効果を見出していました。 

ここでモンテッソーリ教育をJINが語る意味が見えてきます。 

冒頭でもお伝えした通り、JINは発達に遅れがある子ども達を療育する施設を経営していて、このモンテッソーリ教育について実践し、常に新しい療育を取り入れています。 

 

モンテッソーリ教育は知的障害児の教育から、通常の教育にも応用できるように進化をさせた教育方法です。

今ではモンテッソーリ教育は深く研究され大脳生理学、心理学、教育学などの観点からもその教育法の確かさが証明されています。 

 

2.適時教育とは? 

それではモンテッソーリ教育の中身について説明していきます。

モンテッソーリ教育は適時教育が原則です。 

適時教育とは

その子には発達の段階があり、その発達を親御さんが理解し適切なタイミングで教育していくということです。 

 

例えば、言葉を話せない1歳児に算数を教えたり、平仮名を教えても出来ないですよね。 

人には適切な時期に適切な教育をしないと身につかないということです。 

JINの経験上、これが出来ていない親御さんが非常に多いです。 

その子が理解できないのに学習塾に入れる。 

運動能力が発達していないのに体操教室に入れる等、もう逆モンテッソーリ教育のオンパレードです。 

我が子には勉強で苦労してほしくない。

周りの子より出来るようになってほしい。

親御さんの気持ちはよく分かります 

 

ではどうすれば良いのでしょうか?

まず大切になってくるのが辛い気持ちを取り除き、今の自分の子の現状を正確に理解することです。 

期待はするなと言っても冷静に見積もれない人が多いと思うので、保育園の先生や学校の先生に順位付けをしてもらいましょう。 

数字は人を冷静にさせます。 

例えば、運動面において うちの子はクラスに25名いてかけっこは何位ぐらいですか? 

テストでは平均点どれぐらいに対しうちの子はどれぐらい取れているか等です。 

 

3.環境を整える 

 モンテッソーリ教育を謳っている保育園や幼稚園等はここに一番力を入れているように感じます。

それは、室内や外等の物質的環境です。 

例えば「おもちゃをお片付けしましょう」と保育士さんや親御さんが言うのではなく、楽しく片付ける環境設定をしていこうというもの。 

玩具の箱に工夫をしてみたり、片付け場所が分かるようにラベルを貼ってみる。 

年齢に合わせて適切なおもちゃを提供していくことも大切です。

 

4.モンテッソーリ教育を実行する 

そして次は子どもと接すること 

モンテッソーリ教育では大きく分けると環境+人の力で語ることができます。 

人の力とは支援や子育て方法です。 

原則

親が見本を見せる→子どもが真似をする

モンテッソーリではこの行動を提供と言います。 

そして提供には3つのポイントがあります。 

①子どもを誘う 

②環境を選ぶ 

③適切なポジションを意識する 

 

  

 1つ1つ説明していきます

①子どもを誘う 

 ここが一番技量が試されます。

子どもが自発的に行動するようにどのように声掛けをしていくのかが重要です。

また、子どもが嫌と言ったら無理にさせないのもポイントです。 

②環境を選ぶ 

  発達障害の子の支援でも同じですが、環境を選んでいきましょう。 

 子どもが集中できる環境を提供していきましょう。 

③適切なポジションを意識する 

  子どもにとって集中できて、嫌ではないポジションを意識しましょう。 

 具体的に言うと、利き手側にポジションを取りましょう。 

 見本を見せるのに一番良いのは子どもと同じ行動を取れるポジションです。 

 正面にいますと、真似するのも難しくなってきます。 

 

この3つが出来たら次は具体的に見本を見せます。 

見本の見せ方順番があります 。

説明する→見せる→実行させる。 

例えばおもちゃの遊び方の見本の見せ方は

まずは遊び方を説明する

→次に実際に遊び方を見せる

→子どもにやらせる

子どもが失敗したらまたこの行動を繰り返します。

 

そして遊びや気になったことをとことんやらせる

興味に関して親がダメと声をかけないのもモンテッソーリ教育の特徴です。 

 

5.まとめ 

モンテッソーリ教育とは

子どもの自ら自分を育てる能力「自己教育力」を最大限発揮させる環境や教具(おもちゃ)を用いて、生涯学び続ける姿勢を持った自立した人間を育てる教育です。 

その内容が適時教育 

適時教育とは

その子には発達の段階があり、その発達を親御さんが理解し適切なタイミングで教育していくということです 

適時教育をしていくためには環境+人が大切です。 

 

環境とは?

おもちゃや空間、物的環境

人とは?

子どもへの対応です。 

説明する→見せる→実行させるを繰り返していくこと。 

そして遊びや気になったことをとことんやらせる。

興味に関して親がダメと声をかけない。 

親が介入する場面を最小限に、遊びや気になったことをとことんやらせるというのがモンテッソーリ教育の特徴です。 

 

 

★☆★ お知らせ  ★☆★

社福の学校がスタートしました

 社会福祉士試験を全力でバックアップ。合格させます!
不合格の場合は全額返金!↓↓↓

syahukunogakkou.com

www.jin-blo.com

 

Facebook社会福祉士の学校をやっています

福祉に興味がある方は是非入学してみて下さい。
社会福祉士の学校→https://www.facebook.com/groups/236285457512879  

一緒に頑張っていきましょう!